出張公演のご案内
落語会を開催したいと思っても「公演費用は高い?」「設営はどうする?」など不安が多いのも事実です。当方はそれぞれの予算に合わせてベストなパッケージプランをご提案いたします。
落語会を開きたいと思ったら、公演場所や開催日の目安、予算の情報をもとに、お電話かお問い合わせメールフォームよりご相談下さい。(メールは2、3日中にご返信いたします。)
電話/080-1661-7631(担当/田村)
通常は、メールからお問い合わせ(予算を提示)いただき、やりとりをして、こちらからのベストな落語会の大まかな内容をご提案します。
(予算、生徒さんの人数、どんな公演をご覧になりたいのかの希望など)問題がなければ、公演の内容、予算を「公演概要説明書」にまとめて提出させて頂き、会議等で話し合い、お返事を頂きます。(ここで公演成立に到らずとも料金はかかりません)
公演当日は、鑑賞者(生徒やお客様)の誘導、こちらでお願いした機材を確認頂くだけで、落語会の司会、進行、高座設営などはすべて私どもで対応致します。
基本1時間をベースとした鑑賞会がほとんどですので、オススメしているのは、落語→色物→落語。予算がある場合には、最初の落語を講談に変えてみたり、漫才を入れてみたり、お囃子の生演奏をセットしてみたり。いろいろなアレンジ方法があります。
費用の目安は1公演18万円~。ただし、低学年用、高学年用と2公演の場合には約25万円~となります。
学校芸術鑑賞会の費用内訳としては、出演者費用、高座用備品一式、公演管理費、派遣スタッフ費のほか、交通費などの経費がかかります。
1/落語解説(10分~15分)
2/色物(15分~20分)
3/落語(20分)
落語と色物の所要時間は調整可能です。もちろん、落語だけ、色物だけというステージもお引き受けいたします。
出演者のクラス(二つ目もしくは真打ち)にもよりますが、通常公演費(一式)18万円~(交通費・経費は除く)のところ、初回に限り高座セット(一式)レンタル代をサービス。15万円〜お引き受けいたします。
まずはメールフォームからご相談ください