過去の公演Past Performance

THEこども寄席vol.44

落語/柳家緑太
色物/柳貴家雪乃介
落語/林家彦いち

THEこども寄席vol.43

落語/立川吉笑
色物/林家正楽
落語/立川談笑

THEこども寄席vol.42

落語/春風亭昇也
色物/できたくん
落語/古今亭文菊

THEこども寄席vol.41

落語/古今亭始
色物/林家正楽
落語/三遊亭兼好

THEこども寄席vol.39

こじゃず/こじゃずバンド×蓬莱規子
落語/三遊亭わん丈

THEこども寄席vol.38

落語/春風亭正太郎
色物/ストレート松浦
落語/林家木久蔵

THEこども寄席vol.37

落語/立川笑二
色物/三増紋之助
落語/立川晴の輔

THEこども寄席vol.36

落語/桂宮治
色物/おじゃるず
落語/春風亭昇々

THEこども寄席vol.35

落語/柳家緑君
色物/林家正楽
落語/柳家花緑

THEこども寄席vol.34

落語/春風亭朝之助
色物/ゼロコ
落語/古今亭文菊

THEこども寄席vol.28

落語/入船亭小辰
色物/おしどり(針金×アコーディオン)
落語/三遊亭兼好

THEこども寄席vol.27

落語/春風亭昇也
色物/のだゆき(ピアニカ)
落語/古今亭文菊

THEこども寄席vol.26

落語/春風亭一蔵
色物/三増紋之助(江戸曲独楽)
落語/林家木久蔵

THEこども寄席vol.24②

落語/春風亭正太郎
色物/ストレート松浦(ジャグリング)
漫才/笑福亭瓶二

THEこども寄席vol.24①

落語/柳亭こみち
色物/りずむらいす(ジャグリング)
漫才/ホンキートンク

THEこども寄席vol.23

落語/古今亭駒次
色物/遠峰あこ(アコーディオン)
落語/古今亭文菊

THEこども寄席vol.21

色物/三増れ紋(江戸曲独楽)
色物/チャンキー松本(似顔絵紙切り&紙芝居)
唄/西尾賢(sobobuki)

THEこども寄席vol.20

落語/春風亭百栄
色物/ストレート松浦(ジャグリング)

THEこども寄席vol.19

30日
落語/春風亭一蔵
色物/林家正楽(紙切り)
漫才/宮田陽・昇師匠
31日
講談/神田松之丞
色物/めおと楽団ジキジキ(ギター・ピアニカほか)
落語/立川晴の輔
両日
あめ細工/五十嵐俊介

前座/誕生獅子保存会のみなさん

THEこども寄席vol.18

講談/神田京子
色物/ストレート松浦(ジャグリング)
落語/五明樓玉の輔

THEこども寄席vol.17

講談/神田松之丞
色物/鏡味味千代(江戸太神楽)
落語/三笑亭夢丸

THEこども寄席vol.16

講談/神田松之丞
色物/三増れ紋(江戸曲独楽)
落語/三遊亭萬橘

THEこども寄席vol.15

10日 
誕生獅子保存会
落語/春風亭ぴっかり
色物/江戸家小猫(動物鳴きまね) 
11日
誕生獅子保存会
講談/一龍斎貞寿
色物/チャンキー松本
落語/春風亭柳朝

THEこども寄席vol.14

講談/一龍斎貞寿
漫才/ロケット団
落語/五明楼玉の輔

THEこども寄席vol.13

誕生獅子保存会
落語/桂宮治 
色物/三増れ紋(江戸曲独楽)

THEこども寄席vol.12

落語/古今亭文菊
色物/江戸家まねき猫(動物鳴き真似)
誕生獅子保存会の皆さん
飴細工師/五十嵐俊介

THEこども寄席vol.11

落語/三笑亭夢吉
色物/丸一菊仙・花仙(江戸太神楽)
誕生獅子保存会の皆さん
飴細工師/五十嵐俊介

THEこども寄席vol.10

落語/春風亭柳朝

色物/林家正楽(紙切り)

THEこども寄席vol.9

落語/立川志の吉(現・晴の輔)
色物/マグナム小林(バイオリン漫談)
誕生獅子保存会の皆さん
飴細工師/五十嵐俊介

THEこども寄席vol.8

落語/三遊亭きつつき(現・三遊亭萬橘)
色物/伊藤夢葉(マジック)

THEこども寄席vol.7

16日
落語/橘家圓太郎
色物/三増れ紋(江戸曲独楽)
17日
落語/春風亭百栄
色物/恩田えり(三味線・お囃子ほか)
両日
あめ細工/五十嵐俊介
誕生獅子保存会のみなさん

THEこども寄席vol.6

落語/五明樓玉の輔
色物/鏡味仙志郎(江戸太神楽)

THEこども寄席vol.5

落語/桃月庵白酒
色物/佃川燕也(佃川流大江戸玉すだれ)

THEこども寄席vol.4

落語/春風亭柳朝
色物/三増紋之助(江戸曲独楽)
あめ細工/五十嵐俊介
東京獅子舞部(現 誕生獅子保存会)のみなさん

THEこども寄席vol.3

2日
落語/春風亭栄助(現 春風亭百栄)
色物/林屋今丸(紙切り
3日
落語/春風亭柳朝
色物/丸一菊仙・花仙(太神楽)

THEこども寄席vol.2

落語/古今亭菊志ん
色物/三増れ紋(江戸曲独楽)
あめ細工/五十嵐俊介
東京獅子舞部(現 誕生獅子保存会)のみなさん

THEこども寄席vol.1

落語/古今亭菊志ん

色物/柳貴家小雪(大神楽)

THEこども寄席vol.15

日時
2015年1月10日(土)11日(日) 
出演者
10日 
誕生獅子保存会 
落語/春風亭ぴっかり 
色物/江戸家小猫(動物鳴きまね) 

11日
誕生獅子保存会
講談/一龍斎貞寿
色物/チャンキー松本
落語/春風亭柳朝

  • past_photo1-01

    [公演前イベント/ミニ縁日] 

    いつも4~5種類くらいの遊びを用意するミニ縁日。中でもあなどれないおもしろさが「豆うつし」。箸を使って大豆を皿に移しかえるシンプルな競争ですが、これが思いがけず夢中になるよう。

  • past_photo1-02

    [前座/誕生獅子保存会] 

    お正月はこれを見ないとこども寄席が始まらないという恒例の誕生獅子。舞台上の演舞のあとは、会場に降りて子どもたちの頭をカミカミ。ご利益があるとわかっても子どもたちは逃げ腰。

  • past_photo1-06

    [落語1席目/松山鏡] 

    こども寄席初登場の春風亭ぴっかりさん。一席目は絵つき落語で、初めて鏡をみた男が主人公の噺。女性であることを忘れてしまうほど、男性役も悦に入った語りでした。

  • past_photo1-01

    [色物/動物鳴きまね] 

    江戸家小猫さんは動物鳴きまねとしては定番の鳥やサルなどの鳴き声に加えて、ゴリラやキリンといった動物園の人気者の鳴きまねを得意とするのが特徴。そのリアルさは圧巻です。

  • past_photo1-01

    [落語2席目/転失気] 

    絵がつかない落語はオナラが笑いを誘う「転失気」。どうして子どもたちはこうもオナラネタが好きなのかというほどの笑いっぷり。ぴっかりさん演じる小坊主がなんともキュートでした。

  • past_photo1-01

    [公演前イベント/ミニ縁日] 

    こちらも素朴な遊びの「福笑い」。スタッフさんのアドバイスをもとに、第六感を働かせつつ、上手な顔になるように頑張るのだけれど、大きい子も小さな子も大苦戦していました。

  • past_photo1-01

    [講談 1席目/村越茂助] 

    講談は難しいという第一印象を払拭してくれるのがこの「村越茂助」。戦国時代のお話であるものの、なんともコミカルな内容で、子どもたちの笑いが耐えないのが印象的でした。

  • past_photo1-01

    [色物/似顔絵紙切り] 

    こちらのチャンキー松本さんが切る紙切りがほかの方と違うのは、その似顔絵技術の高さにあります。会場からお客様を選んで切った似顔絵のレベルの高さにお客さまもびっくり。

  • past_photo1-01

    [落語2席目/真田小僧] 

    ずるがしこい子どもが主人公の「真田小僧」。やはり子どもが登場すると、会場の子どもたちの興味関心もぐっと高まる気配を感じます。やはり柳朝師匠の語り口は優しくて聞きやすい。

↑ページTOPへ

EN/JP

ページトップ